投稿

2014の投稿を表示しています

【模擬レース】スポーツランドSUGO 4ファンミーティングに参加してきました。

イメージ
  スポーツランドSUGOで開催された4ファンミーティングの模擬レース「ステーションワゴンクラス」に出場してきました。  これといった結果は残せていないけど、これだけ大きい国際サーキットを走れるっていう体験はなかなかできないので、楽しかったですよ。  走行会経験はいろいろあるけれどもスピードレンジの高い国際サーキット、しかもレースとなると、いまいち自分の走りができない…。今後の課題ですね。  そうそう、この前入れたコーヨーラドのアルミラジエター( こちら )、SUGOの7ラップでここまで上がりました。夕方4時って結構涼しい時間だと思うんだけど、やっぱりこれだけの冷却強化では厳しいんでしょうかね。  それかタンクとコアの関係で冷却効率が悪くなっている可能性も否定はできませんが…。

チャンネル再生数が7万回超えた!

イメージ
 YouTubeに動画を投稿している僕ですが、チャンネル全体で全期間での再生数が7万回再生を突破しました!  ありがとうございます!  これまでいろいろ投稿して参りましたが、最近の一番人気はこれ。    割と反響が自分の中では反響が大きかった為、ココでももう一つのブログでも何度も宣伝してしまっている動画ですが…。  東北新幹線の郡山駅の様子を撮影した動画です。  機材はEOS 6D+EF 24-105mm F4L IS USMを使用しております。時々7D+EF 70-300mm F4-5.6L IS USM で撮影したシーンもありますが、まあほとんどが6Dなんで。  撮影日はバラバラです。晴れ曇り雨…。  まあ、そんなところです。  あと自転車の分野ではこれ。  いろは坂のヒルクライム!部活の人たちで日光へ行ったときの動画です。貧脚な僕がひたすらひーひーいいながら登って行っています。  こんな全然登れていない僕の動画が月に4000回再生されているのを実感すると…、せめてもうちょっと鍛えてから挑めばよかったと思った、うんw で、4月に投稿して以降、僕のチャンネルで一番人気が多摩モノレールの全面展望動画。大学の友達と東京へ遊びに行った際に、観光をかねて上北台から多摩センターへ乗ったときの動画です。  7万回を達成できたのも、皆様が動画を観てくれているおかげです!ありがとうございます。  10万回このまま行けっ!

テストだ…。

 好きなことをしていれば、当然嫌なこともある…。  大学生故に、テストがあるのだっ!  僕は工学系の大学なので、教科は熱力学。いつテストか…、明日です。  テスト勉強?これからやるのさ★  ブログ更新とかしていないで、さっさとベンキョー始めろって話ですよね。   いや、なんかこう、テスト勉強を始めようと不意に掃除とか洗い物を始めたくなる、あの衝動ですよ。それが今、ブログ更新という方向で進んで行ったわけで……。  言い訳はいいとして勉強します、はい。

フラットペダルに戻しました。

イメージ
 もうすぐ今年も終わり…。外は寒いし、チャリに乗るのもだるい。おまけに尿管結石に起因するものか分からないけれど、取り敢えず慢性的に体がだるい&時より腎臓付近から痛みが出る、ということで、あんまりチャリに乗ることができなくなってしまいましたorz...  まあ、もてぎエンデューロも終わったし、もうしばらくはチャリはいいかな、と思って、購入当初についてきたフラットペダルに戻しました。 しばらくは街乗りメインだね。  あと、ちょっとしたツーリングなら、僕はヴィンディングよりフラペ派なので、フラペ最高!w  そうそう、今写真に写っているのは11速105なんだけど、最近デュラエースに変えたいなぁ、とか血迷っていまして…。  いつか変えるかもw

東北新幹線郡山駅の様子。

イメージ
特にネタがない(あると言えばある)ので、ちょっと動画を貼り付けて逃げようかとw  ちなみにこの動画は2週間ぐらい前に投稿したもの。郡山駅の様子を撮影しました。  実はこれ、ランダムな時間帯にランダムな3日ぐらいの動画をテキト―な順番で組んでいるんで、時間軸とか、日時とかはあまり関係のない動画となっています。  実は以前投稿した動画の使い回し動画もあったり…。でもちゃんとこの動画の為だけに使う映像も撮っているから、まあ、問題ないでしょう、きっと。  主にEOS 6Dを使用していますが、次回からはEOS 7D MarkIIを積極的に使っていきたいなぁと。やっぱり一番近い郡山駅での撮影になるのかと思うけど、白河駅、福島駅に出向いて数日かけて撮るのもありかなと。  ちなみに撮るとしたら新幹線通過動画かなぁ~?  まあ、どうなるか分からないけれど。

7D MarkIIのバッテリーグリップ申し込むの忘れてたぁぁああっ!

イメージ
 「何バカやってんだ俺っ!」  そんなことに気づけたのはTwitterをやっていたおかげ。  最近物忘れが多くて、カメラを勝った喜びとその後に来た尿管結石のごたごたで、すっかりバッテリーグリップのことを忘れてしまっていた…。  で、ある人がTwitterで、  「バッテリーグリップ届いたよ~」  とツイートしているのを見て、  「……あっ………」  となったわけだ…。だから急いで必要な書類を用意して、ついさっき、この記事を更新するついさっきに、ポストに投函してきた。まあ、手遅れかもしれないが……。   ちょいと切るのを完全に失敗してしまって、箱が無残な姿に…。  ってかさ、箱を切るのはあまりやりたくないよなぁ。キャッシュバックキャンペーンの時も、箱を切るのが嫌で仕方がなかった。 インターネットでの登録は事前に済ませてあったので、プリントアウトする書類はすでに持っていた。  あと、箱の切り抜きと、切手と、レシートと、保証書のコピーを準備。  それらをプリントアウトした書類にある記載通りの場所に貼り付けていく。 で、こいつを持ってさっき投函してきたところ。集配が午後だからさっき投函してこなくても良かったのだが、また忘れそうで…。  しかも発売からもう15日ぐらい?経っているのに今更出して間に合うのだろうか…。一応「終了しましたよー」的な情報はない、と思うから「間に合って!」と願うばかり…。  購入と同時に送っていれば、今頃はバッテリーグリップ届いていたのになぁ…。  バカなことをした……w

実験レポート付き返されちまったぜ…。

 本当は書くことはないんだけれど、一応毎日更新を心掛けるということで。  というわけで雑談?日記?を書こうかなと。  今日は午前中は1組、2組で分かれる授業であった為、2組である僕は休講。午後は実験があるんだけれど、今回自分には関係のない実験であった為、午後も休講。つまり全休!やったね☆  だったんだけど…、  再レポの提出なんじゃぁ~うわぁあああああ  というわけで、前回指摘されたところのレポートを書きなおし、印刷してセンセーのところへ持って行ったわけだ。  んで、勿論前回直しが入ったところはきっちり直してきたので何も言われなかったが、今度は別のところを指摘されて再提出になってしまった…。  だったら前回の時に全部言ってよ!!!!!!  ま、まあ、また直してきますけど~。次の実験のレポートと重なってしまう…、うー大変だな。  取り敢えずレポート頑張ってきますわ…w

尿管結石できたったwww

イメージ
 どうもー。  なぁんか最近調子が悪く、血尿もでて、なんかおかしいなと思っていた矢先の先週土曜日、激痛と共に目を覚ました。  背中、主に腎臓付近が痛く、  「コイツは腎臓やっちまったか…っ!」  と思い、タクシーを呼びよせて病院まで行って検査してもらったら…、  「尿管の上の方、腎臓のすぐ下あたりに5mmぐらいの石ができていますねぇ」  と一言。  マジッすか。  取り敢えず痛み止めを貰ってなんとかなっているけれど、あれは痛いね…。  どのぐらい痛いかというと、最初激痛で目が覚めた時、ベッドから起き上がることができなかった。そんな中、病院へ行くことは確定だが、救急車を呼ぶか否かを、生まれて初めて悩んでしまったよw  結局救急車は呼ばず、なんとか立てるようになったからタクシーで行ったわけだけど…。  病院について、受付を済ませるけれど、そこで痛みが増してしまい、ついでに吐き気も催してしまって立てなくなってしまった。車椅子を用意してもらって初☆車いす体験!(実習を除く)  その後にストレッチャーっていうのかな?その上に寝かされて、痛み止めの座薬を打ってもらい、15分ぐらいで痛みが引き始めた。  その後にCTスキャンをして、尿検査。検査結果が、上記のようであったわけだ。 痛み止めが効き始めて、なんとか自由ができるようになったときに記念に撮影した病院の天井。  治療に関しては、5mmなので、自然に流れ落ちるのを待ちましょう、とのこと。どうしても痛みが我慢できなければ、座薬を入れてください、だそうで。しかも結石が流れ落ちるのが2カ月ぐらいかかるらしく、その間痛みに苦しむのは辛いなぁ…。まあ、仕方ないか。  昨日までは痛み止めを入れなければ痛かったのだが、今日は痛み止めを入れなくても痛くはなかった。ただし、腎臓の下あたり、尿管には何かしらの違和感があるので、この痛みがないという時期は、ある意味恐怖かも…w

PREC.でもてぎエンデューロ4時間完走してきました。

イメージ
更新時期が遅くなってしまいましたが、もてぎエンデューロに出て参りました!  4時間です。はい。  PREC.を地道にホイールを変更したり、105やULTEGRAの11速を突っ込んだり、軽量化を図ってみたり…。  その成果がこのもてぎで発揮されます!w 勿論個人参加ではなく、大学のサークルで複数で行った。ピナレロ、GT,キャノンデールの三台を屋根の上に積み込み、僕のPRECと先輩のジャイアントと後輩のキャノンデールを車内に積み込む…。レガシィにチャリ6台、詰め込むなぁ。 で、もてぎの駐車場についた瞬間。 その場で自転車を組み立て、ピットまで荷物を持って自走していきます。 早朝5時にピットに入り、場所を確保。準備したり寝たりしながら朝になった。まだ朝6時前だというのに人が多い。 取りあえずまあ頑張ってきますよー、という感じ。  確か7時からの試走があり、そこで2周した。もてぎのサーキットへは行ったことはあったが、走るのは初めて。  のんびり走っているつもりでも40km/h以上出ていて驚いてしまった。  ちなみに今回は勝ちに行きたかったので、余計な装備はすべて外してみた。勿論アクションカムなんてものはつけていかなかった。  この後写真撮影の為だけに来た先輩に、僕の7D+EF 70-300mm F4-5.6L IS USMを貸して、写真を撮ってもらった。  その時の僕が移った写真がこちら。 PREC.でお高いチャリを抜かすのが超楽しかったぜい!!!  フルカーボン車なんて乗っておきながらそんな遅いのかよ(笑)  みたいな。  あ、勿論お高いチャリを持っていてかつ、早い人にはちゃんと敬意を払いますよ。ええ、そんな人には勝てませんからね(笑)  ちなみに今年のもてぎエンデューロは序盤から雨が降り始め、時には強い雨が降ることもあった。なので、むやみに高速でコーナーに突っ込み、そのまま滑って落車する人や、ブレーキングをミスって落車する人が続出…。  先輩に貸した7Dの中にも落車の瞬間が捉えられていました。 中には複数台の自転車が絡む落車もあり、立てなくなる人も…。目の前で落車した時は流石に驚いたよ。  あと、なんかコース中を巡回するバイクが転んだらしく、  「なぁんかイエローフラッグがあるな

初代EOS 7Dが机の上で泣いている気がして…。

イメージ
そういや7DIIを購入してからというもの、一眼レフは基本防湿庫保管の僕が、7DIIをよく学校に持ちだすようになった。  その変わりと言っては何だが、7D初代が防湿庫にも入れられず、机の上で埃をかぶっている…。ふと泣いているように思ってしまった…。  勿論コイツは下取りだとか中古市場に流すつもりはなく、動体サブカメラ専用機としてこれからも活用していくつもりだ。  だが、活用する機会は大幅に減ってしまう…。  というわけで、お散歩カメラとして学校に持ち歩いて行くのはどうだろうか、と思った。手軽なEF-S 18-55mmを中古で購入して、お散歩カメラ仕様にして持ち歩けばいいと…。  と思ってちょっと漁ってみると…、  あ、俺持ってたw  EF-S 18-55mm F3.5-5.6 Ⅱ USM  いつだったか、カメラの中古市に出向いたときに、3000円ぐらいで衝動買いしてしまったのを思い出した。  ついでに買ってから全く使っていなかったことも思い出した。  こいつを常に7Dにくっつけて、鞄に突っ込んで学校に持ちあるこーっと、と思って、取り敢えずカメラにレンズを装着してみる。  このレンズの写りは使ったことないので分からない。だから試写してみることに。  で、だ。写真を写す以前に問題に直面する…。 はい、出ました!  Err 01 です。はい。  カメラとレンズの通信不良です。レンズの接点を清掃してください  だそうで。どーせ清掃したところで意味ないだろうに。    以前この症状を、EOS 7D+EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USMで 起こしたことがあり、原因はなんとなく予想がつく。  絞り機構の故障。  絞り機構の故障なら、絞り機構を動かさない設定、つまりAvモードで開放値で撮影すれば問題がないはず…。そう思って開放値で撮影すると、案の定何の問題もなく撮影された。  つまり、このレンズはしばらく使っていない間に絞りがぶっ壊れていたというわけか、まあ、中古で3000円だし、仕方がないか。  取り敢えず、開放縛りのお散歩レンズとしてはちょうどいいかも。雑に扱ったりしても心は痛まないし。 というわけで、お散歩カメラのEOS 7D+EF-S 18-55mm F3.5-5.6 Ⅱ U

祝!1万回再生突破!!ロードバイクでいろは坂ヒルクライム!!!

イメージ
やったぜ!  1万回再生突破だぜ!  このブログを描いている時点では10248回再生されているね。  ありがとうございます!  この動画は部活の同級生と先輩とで、日光へサイクリングに出かけた時の動画です。第二いろは坂を、体力&脚力のない僕がひたすらに登っていくシーンです。 こっちの動画はその帰り。  こちらはつい先日5000回再生を突破したところです。ありがとうございます。  皆さんありがとうございます!  そしてこれからもよろしくです!

「読込中…」から変化ないんだけど?

 ブロガーでブログを初めて4カ月ぐらい?経ったけれど、ようやく「Adsenseへ登録」のボタンを押せるようになったので、  「やった!これでこのブログでもアフィに参加できるぞ!」  と思ってポチっと早速登録を使用と思ったのだが…、  「読込中…」  と一瞬だけ表示されるだけで、その後の変化がない…。   Firefoxで作業を使用と思ったのだが駄目で、じゃあIEは?と思ってやってみても同じ。グーグルクロームでも同様。  じゃあMacOSでは…?と思い、サファリで開いてみてもやはり同じ症状だった。  え…?  このブログがアドセンスに登録できるようになったわけじゃないの…?  期待はずれだったということなのか、それとも何かのシステムトラブルなのか…。  ど、どうなんでしょう……???

初代7Dと7DMarkIIの外観を見比べてみる。

イメージ
 なんかこの2台、すんげぇ似てるよなぁ!  とか思ってしまっている僕です。たぶん似ていると思っている人は他にもいるはず…。  某なんとかインフォだとか、なんとかウォッチだかのサイトで、7DII出るよ!画像はこれだよ!!!と写真がパッっと 出された時、あまりにも似ていた為に、  「なんだこれ!ただ単にMarkIIの文字を合成しただけじゃないかっ!」  と正直思ってしまったw  しかしその数日後に、実際にキヤノン公式から発表されて画像が出た時に、  「あ、こいつ、マジで似ているんだな…、ってか、金型同じなんじゃねーの?」  とか思ってしまった。  正面からの違いと言えば、ペンタ部に四角形のGPSユニットの出っ張りがあること、そしてMarkIIの刻印がされていることぐらいしか違いが分からない…。   左が初代、右がマーク2  流面形デザインを初代では売りに出していたが、マーク2では更に流面形になったかも。だって、初代ではシャッターボタン周辺が角ばっているのに対し、マークⅡではその辺が丸く収まっている。流面形でも進化があるということか。 ここからの角度だと、あまり大差はない気がする…。カードスロットのラバーが付け足されたことぐらい?あと、親指で支える部分がより深くはなったかな。  でも、握った感じのフィーリングは、初代もマークⅡもあまり変化はないように感じた。そのあたり、初代から乗り換えるにはちょうどいいのかもしれない。 まあ、ボタン配置が大きく変わっていることはもう写真を見れば分かるだろう。Qボタンが左上から右側に移動し、メニューボタンの場所も変わった。  変わっていないボタンは再生、削除ボタンぐらい?かな。できればだけど、操作系は買えないでいただきたいよなぁ…w  まあ、マークⅡのほうはこれはこれで使いやすいとは思うけれどね。  あとはちょいと細かいところを見ていく。  左の写真はEOS 7D(初代)の写真なのだが、この「EOS 7D」という写真が浮き出るように加工されている。しかもメッキ?なのか、その辺の詳しいことは分からないが、文字がきらきらと光っているようにも思わせるような加工をしている。      それに対してEOS 7D MarkIIは、文字が彫られて、そこに白い塗装?そ流

EOS 7D MarkII購入!開封するぜ!

イメージ
ついに購入!  Canon EOS 7D MarkII !!!  待ちに待ったぜ~。  ちなみに上の写真は、ヨドバシカメラで購入後に駅のホームで気持ち悪い笑みを浮かべながら袋の中の7DIIの箱をiPhoneで撮影したものだ。  僕が初代7Dを購入したのは高校2年生の6月ごろだったかな。その時は、どうせ後1年ぐらいで7DII出るだろうし、そろそろ初代は底値だろうなぁ~、と思って買ったのだが、これがなかなか出なくて、それから3年が経ってしまった。  そして大学2年生のこの時期になって、7DII発売!これは買うしかない!とねw  ちなみに予約日は9月28日。で、実際に店に届いたのが11月1日だった。この時点で発売日の2日遅れ…。おいおい、キヤノンさんよ、予約分の生産が間に合っていないのであれば発売日はやめんなよ…、まあいいけど。  ちなみに11月1日は茂木で開催された自転車レース、もてぎエンデューロの4時間部門に出ていたので、帰ってきたときにはクタクタで店に出向く気力さえなかった。  で、結局購入できたのが2日の夜。その日のバイトが終わってからのことであった。  ヨドバシカメラのカメラブースに到着するなり、僕は  「すみませ~ん、EOS 7D MarkIIを予約した鏡澤ですけど(キリッ)」  という感じで予約表をつきだした。   在庫が置いてあるボックスから、スッっと僕の7DIIが引き抜かれた。そしてレジのカウンターにそっと店員の手によって置かれる。  その時、ああ、俺はこれからこいつでさらなる写真の世界に踏み入れるんだなぁ、これからよろしくな!と、ちょっと中二臭い思考を働かせてしまった。  まあ、そのぐらい心が弾んでいたということで。  そして同時にCFカードと液晶保護フィルムを購入。  支払いは、手持ちでは15万円までしか支払うことがその時はできなかったので、残りはヨドバシのクレカで分割払いで済ませることにした。  そして駅に行って電車に乗り、ようやく大学先のアパートについたわけだ。 早速記念撮影。 ついでに手持ちの機材たちとも記念撮影。  左から7D、20D、10D、6D、そして奥の箱が7DII  さて、記念撮影を折れて、いよいよ開封しますかねw 人差し指を箱にかけ…、 えいやっ!

このブログの人気の投稿

マウンテンバイクで林道ダウンヒル♪~郡山市、日山源田林道線~

レガシィ1気筒死んだ…?原因は単純でした。

BPレガシィのオルタネータとパワステポンプを交換します。(組付編)